
【Mステ(ミュージックステーション)】はなぜ人気?何が面白い?見逃した番組の配信や再放送、無料視聴の情報などを教えます♪
10月15日(金)『ミュージックステーション35周年記念4時間スペシャル』が放送されます。そのティザー映像で、タモリさんがMステのオープニングのギターを弾いているのですが、「本当にタモリさんが弾いてるの!?」と思った方も多いのではないでしょうか。
■14日間の無料期間中の解約で料金は一切かかりません■
ABEMAに今すぐ登録する
まずはこちらをご覧ください。
B’zの松本孝弘さんの曲「#1090〜Thousand dreams〜」をノリノリ、軽快に弾くタモリさん。私もこの曲をギターで何度も練習したことがありますが、結構難しいです。
タモリさんは本当にギターを弾いてる?
結論から言うと、「弾いているフリ」です。バックで流れている音源はあきらかに松本孝弘さんが弾いている音源そのもの。タモリさんが弾いている音が流れているわけではありません。
とはいえ、本当に弾いてるように見えますし、楽しそうな雰囲気も伝わってくるところもさすがタモリさんだなと感じました。
しかしこの曲の最後のほうに速弾きフレーズがあるのですが、それもタモリさんが弾いてるのでしょうか?
指の動きが素人じゃない
ギター歴20年の私が見た限り、いくら”弾いているフリ”とはいえ、あまりにも正確すぎます。ちゃんとアンプに繋げて音を鳴らせば、音源の通り聞こえるレベルで、正確な指の動きと、ピッキングです。しかも、後半の速弾きフレーズもばっちりです。
さすがにいくら弾いてるフリがうまいタモリさんといえど、簡単に真似できるものではありません。
指を拡大してみた
最後の速弾きフレーズのところがちょうど左手がアップになっていたので、静止画で確認してみると…

指がものすごく綺麗!しかも若い!38歳の私より綺麗!笑
タモリさんの年齢は現在76歳。とても76歳の指には見えませんね笑
つまりタモリさんの顔が映っていないシーンは、スタジオミュージシャンか誰かが弾いているのでしょう。
さらによくよく動画を繰り返し見てみると…

首から上(顔)の部分が若干不自然な動きをしているところがあります。(0’15〜あたり)
これは顔を合成しているためでしょう。
現代の映像技術であれば、顔だけ別人に変えることは可能です。

ギターがうつっていない、タモリさんアップのシーンは本人のようです。
本人は弾いてないけど、演技力がすごい
結論、タモリさん自身はギターを弾いていません。さすがに合成させるためだけに松本孝弘さんが弾いてるとは思えませんし、体格も違いますので
タモリさんと同じ体格・体型のミュージシャンが弾いていて、そこにギターを弾いてる風のタモリさんの顔を合成している
ということがわかります。
合成とは思えないほどギターの演奏とシンクロしていて、本当にタモリさんがギターを弾いていると思った人も多いと思います。それくらい、タモリさんの演技力がすごい!ということですね!
放送局:【テレビ朝日】
放送日:2021年10月15日(金)18時〜
主な出演者:タモリ、並木万里菜(テレビ朝日アナウンサー)
公式サイト:https://www.tv-asahi.co.jp/music/
ミュージックステーションはテレビ朝日の番組なので、ABEMAで配信されることがあるかもしれません。
■14日間の無料期間中の解約で料金は一切かかりません■
ABEMAに今すぐ登録する
【ミュージックステーション35周年】出演アーティスト・セトリ
Elopres(椎名林檎スペシャルバンド):群青日和
King Gnu:BOY
郷ひろみ:「ひろみ5択」で選ばれた名曲メドレー
米米CLUB:君がいるだけで
櫻坂46:流れ弾
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE:LIVING IN THE DREAM
清水美依紗:Starting Now〜新しい私へ
Stray Kids:ソリクンーJapanese ver.ー
ナオト・インティライミ:カーニバる?
なにわ男子:初心LOVE
PUFFY:エッサフォッサ、アジアの純真
B.Bクイーンズ:おどるポンポコリン
Hey!Say!JUMP:Sing-along
V6:Full Circle、視聴者投票で選ばれた名曲メドレー
松田聖子:瞳はダイアモンド〜Diamond eyes〜
MIKIKO×Rhizaomatiks×三浦大知×SP Dancers×ELEVENPLAY×Perfume:一夜限りのスペシャルメドレー
宮本浩次:浮世小路のblues、春なのに
May J:レット・イット・ゴー〜ありのままで〜
LiSA:往け
※50音順です。実際の歌唱順序ではありません。
■14日間の無料期間中の解約で料金は一切かかりません■
ABEMAに今すぐ登録する
ミュージックステーションがギネス認定
「同一司会者による生放送音楽番組の最長放送」として、ミュージックステーションがギネス認定されました!
t.A.T.u.のドタキャン騒動とは
35年間もずっと番組を続けてきたタモリさん。
今までで一番印象に残っている放送回は「t.A.T.u.のドタキャン騒動」。あれを超えるハプニングはないとのことです。
タモリさんはこの時「タトゥーが、出たくねえということです」と言っていましたが、実際はロシアのプロデューサーのイワン・シャポワロフ氏が、「今すぐ出演をやめろ」という出演禁止命令を出したためであったようです。
詳しい事情はわかりませんが、話題作りのためにやったとt.A.T.u.は聞いたそうです。
【ミュージックステーション35周年】を見逃した!無料視聴するならどの動画配信サービスがおすすめ?
現在ミュージックステーション35周年の見逃し情報はありませんが、過去に夏のMステがABEMAで放送直後の生配信をしていたので、ABEMAでの見逃し配信も今後あるかもしれません。
- ABEMAの概要
- 取り扱い放送局:テレ朝、他
オリジナルコンテンツ:あり
月額:960円(税込)
無料期間:14日間
- 配信中の人気番組
- 言霊荘
世界最高の暗殺者、異世界貴族に転生する
バイオハザードシリーズ
虹とオオカミには騙されない
チャンスの時間
相席食堂
給与明細
The NIGHT
Mリーグ2021
麻雀番組
つり人チャンネル
新日本プロレス
竜王戦(将棋)
SLAMDUNK
漂着者
その他テレ朝の見逃しや、映画、ドラマ、バラエティなどが配信されています。また、ABEMAは27個のテレビチャンネルがあり、釣りや麻雀、将棋、KーPOP、格闘技、アニメなどさまざまな番組を楽しむことができます!
ABEMAは14日間無料でお試しできます。無料期間中に解約すればお金をかけずに動画を楽しむことができます。
■14日間の無料期間中の解約で料金は一切かかりません■
ABEMAに今すぐ登録する
ABEMAプレミアム以外の【Mステ】が視聴可能な動画配信サービス(VOD)は?
※記事更新時の情報なので、詳細は各公式ページをご覧下さい